Windows 7 から Windows 8 にアップグレードしてみた

Windows 7 から Windows 8 にアップグレードしてみましたよ

被験者

  • Acer AS3820T-F52C
  • 去年購入したi5マシン
  • SSDに換装済み
  • メモリ8GB

備考

光学ドライブレスの端末なので、
MS提供のWindows 7 USB/DVD download toolを使い、
Windows 8 のDisk内容を USBメモリにコピーしてから行いました。

インストール開始 ‏‎21:42:44

ってことで、まずは、Windows 7 の環境で USB内のsetupのEXEを起動

インストーラーが起動しました


なんか知らないけど、アプリケーションが再起動


添付されていたプロダクトキーを入れます


ライセンスをしっかり読み、チェックを入れて次に


一番上のやつで全部引き継ぎます


インストールの準備の確認


対応してないアプリを削除する必要がありました


Daemon tool を削除した時点で、再起動のボタンが表示されました。おとなしく再起動します。


Windowsを再起動するとこんな感じでアプリケーションが立ち上がるので、続行します


また、確認です


準備が整ったので、インストールに進みます

キャプチャはないですが、
この後、自動で再起動を繰り返し、インストールが進みました。

インストール完了直前には、「困ったら、マウスを右の上下にもっていけばOK」的なメッセージが

インストール終了‏‎ 22:25 頃


はれてWindows 8 Pro になりました
UIは結構変わります。


一応エクスペリエンスインデックスだけやっときました。
ノートの初代i5なので、グラフィックは弱いです。
SSDなのが救いなくらい。

Windows Update


こんなの来てます


こっちも

その他

特別な事情がない人は、
マウスポインタの移動速度を速めたら楽しめるんではないかと思います。

投稿者:

Kenzo

サイト管理人です。 お仕事募集中です。 システム開発を生業としています。 どうぞ宜しくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください