Gmailから一般電話への発信が可能に@ITpro

Gmailから一般電話への発信が可能に
@ITpro

通話料は、米国およびカナダへは年内は無料にする。
日本への通話は固定電話が1分当たり0.02ドル、携帯電話は同0.11ドルだ。
英国、フランス、ドイツ、中国の固定電話にも1分当たり0.02ドルで発信できる。
ルクセンブルクのSkypeが提供するVoIPサービスの場合、米国とカナダ、英国、ドイツ、フランスへの通話料が1分当たり0.021ドルになる。

非常に低価格だと思う。
記事を読む限りだと、ケータイへの電話が10[円/分]程度の様子。
でも、個人的には(少なくともしばらくは)使いそうにない。

あなたは「勝ち残る組織」を創れるか 「9つの性格タイプ」でよくわかる

リーダーの条件 あなたは「勝ち残る組織」を創れるか 「9つの性格タイプ」でよくわかる
@日経ビジネスonline by 高岡 よし子

周りを見渡していたら人には足りないものが多いし、個性というのは案外目立つことがわかる。

万人が同じ方法で足りないものを補うことは出来ないし、無理に性格を変えるのもおかしい。
そこで、性格に沿って考えて動けば万事休す。というお話。
なお、この記事は主にマネージメント向けについて書かれているが、いくらでも応用は可能だと思われる。

「国の借金」意味分かって使ってる?@日経ビジネス

「国の借金」意味分かって使ってる?
@日経ビジネス

完全に理解するのは難しい。
本文ではマスコミによる誤解を煽る文章を問題としているが、政府による無駄遣いこそが本来的な問題だ。

[amazon]4484101068[/amazon]

mixi の 現状と新プラットフォーム

どっこい、mixiは伸びていた【湯川】
@TechWave
mixi の現状、新プラットフォームの概念が記述されている。

サービスを増やすと、外観が複雑化しユーザビリティが低下するのは否定できないが、それでも遣らないといけない。
下手な鉄砲…では無いが、全体でユーザを囲い込もうと思ったら、複数のサービスを展開し、選択肢を広げるのは正しい流れなのだろう。

個人的には、mixiアプリは使ったことが無いが、つぶやきはtwitterと連動させ使用している。
フォトアルバムもなかなか使いやすく、利用している。
日記もマイミクの方々より更新頻度は高い。というより、定期的に更新している人は皆無に近い。
ちなみに、更新はPCで行い、スマートフォンでは観覧のみ。ガラケーで使用することは無い。

「おもしろいサービス」というテーマの中には当然ながらユーザビリティも含まれるが、
それを囲うプラットフォームのユーザビリティもそれ以上に重要なのかもしれない。
サービスを生かすも殺すもプラットフォーム次第だということを他の分野で痛感している。

mixi meetup 2010 – Social Leaders Conference –

[amazon]4844328956[/amazon]

次世代データセンターは半数以上が東京に集中

次世代データセンターは半数以上が東京に集中
マイコミジャーナル

意外である。