Gadget Vol.7 マウスコンピューター LuvPad AD100

久々のGadgetです。
今回はマウスコンピューターのAndroid ストレートPC LuvPad AD100

似たような製品は中国の方で製造され、日本でも一部で販売されていますが、
こちらの商品は完成度、サポート、全てにおいて桁違いだと思います。多分。
あと、Tegraを採用していたり、Android2.2が載っていたりと、魅力的な点も多いです。
仕様表には書いてませんが、解像度は1024×600のようです。

ちなみに、本来は9月末に発売との事でしたが、完成度を高めるために1ヶ月延期したようです。
持ち運び用に欲しい…。

仕様
■OS:Android™ 2.2
■プロセッサ:NVIDIA® Tegra™ 250 プロセッサ
■メモリ:512MB
■ディスプレイ:10.1型LEDバックライトワイドディスプレイ
■タッチ方式:静電容量方式
■センサー:加速度センサー / 光センサー
■フラッシュ容量 :
OS起動用:512MB
データ用:8GB
■Bluetooth™ V2.1 + EDR (murata 製モジュール)
■カードリーダー:Micro SD(最大32GB)
■USB mini Bタイプx1
■無線LAN(IEEE 802.11b/11g)
■mini HDMIx1
■内蔵スピーカーx1 / ヘッドフォン出力(ミニジャック)x1
■バッテリー:リチウムイオン(3500mAh/7.4V) / 充電時間: 約3時間
■ACアダプタ:AC100-240V 50/60Hz(12V/2A)
■環境条件:温度5~35℃、湿度20~80%(ただし、結露しないこと)
■本体重量:約750g
■本体サイズ:約169 x 260 x 13.9(mm)
※バッテリー駆動時間については、現在計測中により判明次第こちらのページで公開させて頂きます。
※仕様の一部を変更する場合がございます。
※Google™とAndroid™はGoogle Inc.の登録商標です。

YouTube Partnership Program の誘い3回目

YouTube Partnership Program(収益受け取り動画についてはこちらをどうぞ)
YouTube Partnership Program の誘いがまた来た

ということで、また誘いがきました。今回はAndoird2.2の動画です。
やはり、日のアクセス数が良い動画はチェックされているようです。

[速報]HTC Desire(H06HT) OSアップデート Androird 2.1⇒2.2

–動画追加–

—-

ザックリと書いた乱文ですので、ちょこちょこ更新します。

ソフトバンク公式

一部の情報により、10時以降に更新が配信されると言うことで、
10時過ぎよりシステムの更新を細かくチェック。
10時20分になろうかとしている頃に配信が開始された。

で、早速インストールを開始。
まずは、3G回線にて数分かけダウンロード。
ダウンロードの完了後、アップデートが開始され本体が再起動されるが、
「ギャラリーがどうのこうの…25MB以上容量を確保せよ」
のような表示が出たので、ほぼ使わない幾つかのアプリを消した。
空き容量は20MB⇒29MBへ。

容量確保後、システムの更新を再度行うと、
今度は本体の再起動後に正常にアップデートが開始された。
アップデート中は本体の再起動を数回繰り返していた。
インストール時間は10数分かかったように思われる。
そして、ついに初回の起動へ。

初回起動
「キーボードの確認」みたいな画面が出る。
意味がよく分からず、スキップで飛ばす。

OSのアップデートは完了

その後、アプリケーションの更新
・Gmail
・Twitter
以上が更新になった。
バージョン対応の為の更新だろうか。

あと、愛用しているギューニュースの新版がいつの間にか出ていたので、インストールした。

アップデート後(前は保存していない)
Android バージョン
2.2

ベースバンドのバージョン
32.48.00.32U_5.11.05.14

カーネルのバージョン
2.6.32.15 以下省略

ビルド番号
2.28.762.1 以下省略

ソフトウェア番号
2.28.762.1

ブラウザのバージョン
Webkit 3.1

画面の見た目は(ほぼ?)変わっていない。

気づいた変化等
・ライブ壁紙のレスポンスが上がっている。
・アプリの一括更新は便利な上、速い。マルチスレッドな感じがカッコいい。
・Googleの検索ウィジットのデザインがちょっと変化してる?
・アプリ追加?お勧めメッセージ?
・アプリ追加?フラッシュライト?
・アプリ追加?天気&ニュース?
・プリインストのアプリに変化がある様子だが、よく覚えていない。

さらに追加
・カレンダーに祝日が追加されている。
・Gmailのインターフェイスが変わった。

how to set up the Android SDK and Eclipse with ADT Plugin.

Honeycomb対応版はコチラ

以下の情報は古いです。

セットアップ方法のメモ書き
・Android SDK
・eclipse with ADT(Android Development Tools) Plugin

なお、基本的にはAndroid Developers Siteからの引用となります。

0.事前確認
javaの開発キットがインストールされていること。
されていない場合はインストールすること。
ここでは割愛させて頂きます。

1.SDKのダウンロード
使用しているOSに適合するSDKをダウンロードします。
http://developer.android.com/sdk/index.html

2.eclipseのダウンロード
執筆時点では、ver3.5/クラシック版が推奨されています。
ダウンロードページの一番下にあります(要確認)。
http://www.eclipse.org/

3.設置
上記2点を解凍し適当なディレクトリに設置します。
ex.C\Android\eclipse
ex.C\Android\android-sdk-windows

4.Pathを通す(任意)
sdkのtoolフォルダにパスを通すと、
コマンドラインから各種ツールの起動が可能となります。
なお、筆者は現時点では通してません。

5.Eclipse用ADT Plugin のインストール
1.eclipseを起動。
2.ワークスペースの配置は任意で設定。
「./workspace」と設定すると、eclipse配下に設定される。
3.上部メニューより[Help] – [Install New Software]を選択。
4.ダイアログが開いたら、右上のaddボタンを押下。
5.さらに小窓が開くので、入力エリアに下記の要領で入力。
Name(任意名称)は「Android Plugin」
locationは「https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」
okボタンを押下。
※後の工程でダウンロードエラーが発生する場合は、
「http://dl-ssl.google.com/android/eclipse/」に変更すること。
6.ダイアログ画面に戻り、しばらくすると、リスト内に「Developer Tools」が表示される。
左のチェックボックスにチェックを入れ、okを押下。
この選択により、以下の2点がインストールされる。
・Android DDMS
・Android Development Tools
7.画面が切り替わりインストールの確認などはokで進む。
8.ライセンスは”しっかり”と読みacceptし、okで進む。
9.自動でダウンロードされ、インストールが行われる。
10.eclipseの再始動が強く推奨されるので、okにて再起動。
11.再起動が完了したら、SDKのロケーションを設定する。
上部メニューより[Window] – [Preferences]を選択。
12.ダイアログが表示されたら、左メニューより[Android]を選択。
13.SDKのロケートが行われていないためエラーダイアログが表示される。
Blowseボタンを押し、SDKの設置ディレクトリを指定。
以上でpluginのインストール終了。

6.SDKのセットアップ
SDKのデイレクトリ直下に「SDK Setup.exe」が存在する。
コレを起動すると、各種設定と必要なファイルをサーバよりダウンロードすることができる。
Android SDK and AVD Managerが接続に失敗する場合は、[Setting]の設定を変更すると接続できる場合が多い。
なお、現時点ではAndroid ver1.6が開発向きだと思われる。

<編集中公開>