i7(Sandy Bridge)搭載の安いノートを探してみた

Prime Note Galleria MR6 - プライム ノート ガレリア MR6

インテル Core i7 2720QM (クアッドコア/定格2.20GHz/TB時最大3.30GHz/L3キャッシュ6MB/ HT対応)
15.6インチ液晶(1920×1080) / NVIDIA GeForce GT540M 2GB
4GB DDR3 SO-DIMM (PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル)
500GB (5400rpm)
DVDスーパーマルチドライブ (DVD±Rx8/±R DLx4/-RAMx5/CD-Rx24/DVDx8)
モバイル インテル HM65 Express チップセット搭載マザーボード
OS 【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
有線LAN 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T LAN
無線LAN IEEE802.11 b/g/n
Bluetooth Bluetooth V2.0 +EDR
重量 2.6kg

この仕様で 109,980円 です。
カタログ性能でのコストパフォーマンスは高いです。

AcerあたりからのOEMとみられるため現物の確認は行うべきですが、非常に魅力的なスペックです。
OSはプロフェッショナルを選び、HDDをSSDに換装して使いたいものです。

[追記]
+1万円でBlu-rayドライブ搭載モデルが追加された模様。

米NVIDIAのCEOが絶賛する“日本のCUDA”@ITmedia

米NVIDIAのCEOが絶賛する“日本のCUDA”
@ITmedia

CUDAは気になっている技術のひとつです。

GTC 2010 – NVIDIA、基調講演でTeslaの16倍の性能をマークする次期GPUの登場を予告@マイコミ

GTC 2010 – NVIDIA、基調講演でTeslaの16倍の性能をマークする次期GPUの登場を予告
@マイコミジャーナル

最近、NVIDIAのビデオカードが気になっています。
というのも、3D対応のプロジェクタを使っているけれど、
出力するハードウェアは持っていないためです。

しかし、魅力的なコンテンツがあればさくっと購入するところですが、そんなものは無いし、
ゲーマーでも無い為二の足を踏んでいます。
GTX460なんかは価格的に魅力的ではあるのですが、
性能としては現在使用中の Radeon HD5750 と交換して使う程の価値は感じられません。
興味本位でグラボと周辺機器を買うくらいなら、セレクトショップにでも出かけてオシャレした方が人間として良いかもしれない。