そんだけ
カテゴリー: Blog
Bay Trail時代のCeleronまとめ
最近なんとなく気になってるCeleronをまとめておきます。
Bay Trailでも、最新のN2830以上はQSVに対応してますが、
それ以前は対応してません。
主な機能の違いはそんな感じ。
で、何がいいたいかというと、大体4万くらいで買えるASUS X200MAが
普段の持ち運び用に欲しいですよって話です。
ご参考に。
開発コード名 | Bay Trail | Bay Trail | Bay Trail | Bay Trail |
ステータス | Launched | Launched | Launched | Launched |
発売日 | Q4’13 | Q3’13 | Q4’13 | Q1’14 |
プロセッサー・ナンバー | N2806 | N2810 | N2815 | N2830 |
コアの数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
スレッド数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
動作周波数 | 1.6 GHz | 2 GHz | 1.86 GHz | 2.16 GHz |
バースト周波数 | 2 GHz | 2.13 GHz | 2.41 GHz | |
キャッシュ | 1 MB | 1 MB | 1 MB | 1 MB |
命令セット | 64-bit | 64-bit | 64-bit | 64-bit |
組込み機器向けオプションの提供 | No | No | No | No |
リソグラフィー | 22 nm | 22 nm | 22 nm | 22 nm |
最大 TDP | 4.5 W | 7.5 W | 7.5 W | 7.5 W |
シナリオ・デザイン・パワー (SDP) | 2.5 W | 4.5 W | 4.5 W | 4.5 W |
VID 電圧範囲 | 0.40V – 1.14V | 0.40V – 1.14V | 0.40V – 1.14V | |
希望カスタマー価格 | TRAY: $107.00 | TRAY: $107.00 | TRAY: $107.00 | TRAY: $107.00 |
最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存) |
4 GB | 8 GB | 8 GB | 8 GB |
メモリーの種類 | DDR3L-1066 | DDR3L-1066 | DDR3L-1066 | DDR3L-1333 |
メモリーチャネル数 | 1 | 2 | 2 | 2 |
プロセッサー・グラフィックス | Intel® HD Graphics | Intel® HD Graphics | Intel® HD Graphics | Intel® HD Graphics |
グラフィックス定格周波数 | 313 MHz | 313 MHz | 313 MHz | 313 MHz |
グラフィックス・バースト周波数 | 756 MHz | 756 MHz | 756 MHz | 750 MHz |
グラフィックス最大動的周波数 | 756 MHz | 756 MHz | 756 MHz | 750 MHz |
インテル®
クイック・シンク・ビデオ |
No | No | No | Yes |
インテル®
InTru™ 3D テクノロジー |
No | No | No | No |
インテル®
クリアー・ビデオ HD テクノロジー |
No | No | No | No |
インテル®
ワイヤレス・ディスプレイ |
Yes | Yes | Yes | Yes |
インテル® Insider™ | No | No | No | No |
サポートされているディスプレイ数 | 2 | 2 | 2 | 2 |
PCI Express リビジョン | 2 | 2 | 2 | 2 |
PCI Express レーンの最大数 | 4 | 4 | 4 | 4 |
USB リビジョン | 3.0 and 2.0 | 3.0 and 2.0 | 3.0 and 2.0 | 3.0 and 2.0 |
Tjunction | 105°C | 100°C | 105°C | 105°C |
パッケージサイズ | 25mm x 27mm | 25mm x 27mm | 25mm x 27mm | 25mm x 27mm |
対応ソケット | FCBGA1170 | FCBGA1170 | FCBGA1170 | FCBGA1170 |
インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー |
No | No | No | No |
VT-x | Yes | Yes | Yes | Yes |
VT-d | No | No | No | No |
インテル® 64 | Yes | Yes | Yes | Yes |
アイドルステート | Yes | Yes | Yes | Yes |
拡張版 Intel SpeedStep® テクノロジー | Yes | Yes | Yes | Yes |
インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー | No | No | No | No |
インテル® スマート・コネクト・テクノロジー | Yes | Yes | Yes | Yes |
Iconia Tab A500 – [EPIC WIP]OmniROM 4.4.2 A500/A501 – V11が出てます
Onda V975mのv2.0.1ファームを早速インストールしてみた
昨夜紹介した、v2.0.1ファームですが、
早速入れてみました。
インストール方法
- rarを解凍
- 解凍して出来たファイルを、microSDのルートに配置
- 端末をパワーオフ
- +ボタンを押した状態で、電源ON
- ドロイド君が出てきたら、ボタンを離す
- 数分たつと書き換えに成功して、再起動が行われる
感想
- 入力のレスポンスが良くなった!
続きを読む Onda V975mのv2.0.1ファームを早速インストールしてみた
Onda V975mのv2.0.1ファームが正式版に格上げされました
[追記]以前のものとバージョン番号は一緒ですが、中身が違います。
—
ってことで、タイトルの通り、クローズドで公開されていたKitKatファームのv2.0.1が正式版となったようで、
公式ページで紹介されるに至りました。
ただし、v3版しか公開されていません。
v1版も16日に公開されました。
http://www.onda.cn/Tablet/ProductInfo.aspx?ProductId=265&d=down
以前から公開されていたものはDL済みですが、
タイムスタンプが変わっていたため、再DL中です!