海外サイトで、最新版のマーケットapkが紹介されていたので、インストールしてみました。
通信するデータ量が多いようで表示に少しラグが出ますが、いかにも現代風で良い感じです。
以下、キャプチャ画像。
ダウンロードは自己責任でこちらの海外サイト経由でお願いします。
http://www.droid-life.com/2011/07/12/download-new-android-market-version-3-0-26/
海外サイトで、最新版のマーケットapkが紹介されていたので、インストールしてみました。
通信するデータ量が多いようで表示に少しラグが出ますが、いかにも現代風で良い感じです。
以下、キャプチャ画像。
ダウンロードは自己責任でこちらの海外サイト経由でお願いします。
http://www.droid-life.com/2011/07/12/download-new-android-market-version-3-0-26/
テンプレートに埋め込む方法です。
5分足らずで終わります。
なお、使用しているテーマによって内容が異なりますし、
埋め込みたい箇所は様々だと思いますので参考までにお願いします。
まずは、ヘッダーファイル(header.php)にscriptの読み込みコードを追加。
箇所としてはヘッダータグが終了する前に埋め込む。
※既存のスクリプトタグを探すと手っ取り早いかも
<!-- Place this tag in your head or just before your close body tag -->
<script type="text/javascript" src="https://apis.google.com/js/plusone.js"> {lang: 'ja'}</script>
次に、単一記事の投稿(single.php)の表示したい位置にボタンの表示コードを埋め込む
<!-- Place this tag where you want the +1 button to render -->
<g:plusone></g:plusone>
“投稿”以外にも”ページ”などに表示したい場合はその都度埋め込む。
なお、画像と実際のページが異なる場合は、マイチェンが行なわれたと考えてください。
中華パッドをデバッグ機としてソフト開発を行なっていたのですが、
マルチタッチ時の取得座標が想定外のデータとなっていました。
続きを読む LY-F521(GT-PAD, M801)のタッチスクリーンテスト
現在気になっている問題点を書いておきます。
※随時更新予定。(常に書きかけ)
環境:中華フォーラム5/17版ファームウェア 2.3.3
最終更新:2011/07/14
続きを読む 中華Androidタブレット LY-F521(GT-PAD, M801)の問題点
危険な作業につき、詳細を省いて流れのみを説明します。
分からない部分がある方は別途調べてみてください。
続きを読む 中華Androidタブレット LY-F521(GT-PAD, M801)のROOT取得