Teclast A10t 記事一覧
—
Teclast A10t に Cyanogenmod 9を導入しました

インストール方法
インストールの詳細はココ
http://tabletrepublic.com/forum/a10t-firmware-rom/how-install-cwm-5-cyanomod-9-a10t-2026.html
インストールの流れだけ
- オフィシャルファームウェアの導入
 
- 必要ファイルのコピー(内蔵領域にコピー)
 
- オフィシャルファームウェアを普通に立ち上げ、a10trecovery.apk をブラウザツールなどを利用しインストール
 
- a10trecovery.apk を起動し、recovery.img(cwm)を導入する
 
- a10trecovery.apk 上で リカバリーモードでリブート を選択
 
- (ここからCWM上でのOP)select install zip from sdcard
 
- 導入⇒cm9_nightly_xxxxxxxxx.zip (YES)
 
- 導入⇒gapps-ics-20120429-signed.zip (YES)
 
- 導入⇒910i_compatibility_x.x.x.zip (YES)
 
- reboot
 

軽く触ってみた感想
- オフィシャルと比べ動きにカクつきがなくもないが、安定して動いている
 
- スリープでの電力消費はでかい(WifiはONになってた様子)
 
- 動画も問題なく再生している様子
 
- カメラも使える。少し不安定?
 
- 先日購入したEthernet Adapterが使用できた。
 
Ainol Elf2がいらない子になりつつある 
- いい
 
- BTアダプタを挿してみたが動かなかった
 

	
関連