機種変してからウェルネスリンク対応対組織計のNFC読み取りができなかったので対応

タッチするだけでスマホでデータ管理できるので↓これ使っているのですが、

HTC J ONE(HTL22)に変更してから体重計側と通信ができないでいました。
本体がぶっ壊れたかと思いましたが、前機種では通信できたのでチェックすることに。

で、いろいろ見てみました。

続きを読む 機種変してからウェルネスリンク対応対組織計のNFC読み取りができなかったので対応

HTC Sensation XE に Android 4.2.2 sultanxda CM11 [2014/01/09]をインストール

Android 4.4系でまた新しいのが出てたので入れてみた。

ROMはこれ

[ROM][Android 4.4.2][Camera works] CM11 with ION [Jan 9, 2014]

かなり安定してきました。
カメラで落ちたりしますが、ご愛嬌ということで。

続きを読む HTC Sensation XE に Android 4.2.2 sultanxda CM11 [2014/01/09]をインストール

Miracast(Measy A2W Miracast TV Dongle) を試してみた

ってことで、ワイヤレスディスプレイ伝送技術のMiracastドングルをひょんなことから手に入れたので、
試してみました。
こいつ↓
Measy A2W Miracast TV Dongle
http://www.expansys.jp/measy-a2w-miracast-tv-dongle-black-255858/

ちなみに、Miracastがどんな動きをしているかというと、
親端末が映像・音声を圧縮しwifiでMiracastクライアントに送信し、
クライアントがそれをオープンしてhdmi経由でモニタに出力するイメージ。
Miracast(Wikipedia)
いわば、単なるデコーダーみたいなものですが、製品としては多機能にするために色んな実装があるのでしょう。

続きを読む Miracast(Measy A2W Miracast TV Dongle) を試してみた

au iPhone 5cのsimを au HTL22(HTC J ONE)にぶっこんでみた。

sim03

0円CB付で5cが手に入ったので、sim流用チェックをしてみた。

続きを読む au iPhone 5cのsimを au HTL22(HTC J ONE)にぶっこんでみた。

HTC Sensation XE に sultanxda CM11 [2013/12/30]をインストール

Android 4.4系でまた新しいのが出てたので入れてみた。

ROMはこれ

[ROM][Android 4.4.2][Camera works] CM11 with ION [12/30/2013]

続きを読む HTC Sensation XE に sultanxda CM11 [2013/12/30]をインストール