Levi’s STANDARD TRUCKER RIGID商品の注意書き

THIS GARMENT REQUIRES SPECIAL CONSIDERATION WHEN WEARING AND CARING FOR. HOME LAUNDERING MAY CAUSE SHRINKAGE AND SLIGHT CHANGES IN APPEARANCE. FOR BEST RESULT, WEAR AS LONG AS POSSIBLE BEFORE WASHING. DARK DYES USED TO CREATE THIS JEAN MAY TRANSFER TO OTHER GARMENTS AND UPHOLSTERY. REFER TO CARE LABEL INSIDE FOR COMPLETE INSTRUCTIONS.

身に着けているとの世話をする場合は、この衣服は、特別な配慮が必要です。家庭洗濯では、収縮と外観のわずかな変化を引き起こす可能性があります。最良の結果のため、洗濯する前に、できるだけ長く着用してください。このジーンズを作成するために使用される暗い染料は、他の衣類や装飾品に譲渡することができます。完全な手順については、内側のラベルを気にして参照してください。

  • 洗濯すると、縮みます。外観に変化があります。
  • 洗う前にできるだけ長く着用したらいい感じになるよ
  • 使われてるダークな染料は色移りするから気をつけてね。
  • 詳しくは服の内側にあるラベルを見てね。

HTC Desire(X06HT)のROOT取得からICS導入までやってみた

環境

  • 本体:SoftBank版 HTC Desire X06HT
  • HBOOT-0.93.0001

導入ROM

事前準備

ルート取得

ROM導入

感想

サブ機なら一見の価値ありでは?
angry birdsでタッチが効かなくなったり、タッチの反応が遅かったり、リストビューの表示がかくついたり、
カメラの解像度変えたら表示がおかしくなったりするが、
サブ機なら(イカ省略ゲソ

CentOSに3TBのHDDを増設してミスった件のメモ

CentOSに3TBのHDDを増設するにあたり、ミスった点などをメモ。
レベル低いですが。

  • ext3は2TiBまでしか対応していない。
    ディスク全てを使ったつもりが2TBしか使えてなかった。ext4で対応
  • mountしたらownerが変わる。
    マウント位置にアクセスはできるが、書き込めないという’Linuxあるある’状態になった。

2012年以降のスマホ用CPUにキャッチアップしたい方へのオススメ記事

こんなにスゴイ! 2012年のスマホ/タブレットのプロセッサ@ITpro
2011年10月以降の記事

知っておきたいスマートフォン/タブレットのプロセッサ動向@ITpro
上記以前の記事

読んで損はないです。多分。
続きを読む 2012年以降のスマホ用CPUにキャッチアップしたい方へのオススメ記事

Iconia Tab A500が3.2にアップデート出来なかったので

Iconia Tab A500 記事一覧

先日、Iconia Tab A500のAndroid ver3.2へのアップデートが開始されました。

早速、設定画面より、System Updateを行ったところ、
「ネットワーク圏外」ということで、アプデート不可。
曰く、「ネットワーク信号の状態が良くありません。よく受信できる場所へ移動してみてください。」

でも、ネットワークには確実につながっていて、ブラウジングもサクサクなわけです。
ちなみに、いろいろ触った結果、Googleの音声検索も同様の症状でした。

で、結局どうしたかというと、データの初期化を行いました。
もちろん、アプリや全てのアカウント情報も消えるわけで、
やりたくはなかったけれど、なんとなく解決しそうな気がしたので。

その後、やはり、アップデートできるようになりました。
まずはダウンロード。そして、解凍。

※ATOKは初期化後に再インストールしました。

で、再起動後のアップデート画面

無事に完了しました。
って事で、同様の症状の方が万が一いらっしゃったら、試してみてられては。